龍谷大学より正式に許諾を受けた
「龍谷大学オフィシャルグッズ」を制作・販売しております。
オフィシャルグッズの売り上げの一部は、
教育研究環境等のサポートとし大学へ寄付しています。

オフィシャルグッズ

オリジナルグッズ

「刻印入り八ッ橋」「マフラータオル」「ポロシャツ」 などの商品を中心とした龍谷大学オフィシャルグッズを開発しました。
ご来校の記念・お土産、 そしてプライベートにも是非ご利用ください。
大学ロゴが入ったグッズはきっとみな様に喜んでいただけるはずです。

  • 龍谷大学×井筒八ッ橋

    龍谷大学×井筒八ッ橋

  • マフラータオル/ハンドタオル

    マフラータオル/ハンドタオル

  • RAFT BEER 3学舎セット

    CRAFT BEER 3学舎セット

  • 純米吟醸 龍谷

    純米吟醸 龍谷

  • ポロシャツ

    ポロシャツ

  • スウェットパンツ

    スウェットパンツ

  • ハーフジップ

    ハーフジップ

  • ヘッドウェア

    ヘッドウェア

学部・ゼミグッズ

龍谷大学のオフィシャルグッズや、オリジナル手土産などを中心に取り扱っています。
商品を通じて人と人を繋げ、渡す人も受け取る人も笑顔になるような商品をお届けできればと願っています。

SINGLE ITEMS

  • BEEF CURRY

    BEEF CURRY

    農学部 朝見研究室 × カレータイム

    ¥972

    2025年、農学部朝見研究室監修のもと、カレー専門店「カレータイム」がオリジナルスパイスを使い、食材にこだわり、味に深みのある大変美味なBEEF CURRYが誕生。ホロホロになった近江牛をふんだんに使った贅沢な商品になりました。
    農学部の学生が実習で作る「龍谷米」に合ったカレーをお届けします。学生が考案した3種のアレンジレシピとあわせて、様々な召し上がり方でお楽しみいただけます。

    アレンジレシピはこちら

  • 摘果りんごのマドレーヌ

    摘果りんごのマドレーヌ

    経営学部 藤岡ゼミ × GOOD CACAO

    ¥972

    2024年、藤岡ゼミの「未利用資源の活用」の活用をテーマに、アップサイクルの取り組みを大切な目的の一つとし、廃棄される青森の摘果りんご・京都産美山牛乳のホエイ、そしてカカオハスク(カカオの皮)を使用し「GOOD CACAO」と共同開発。焼き菓子の賞味期限は短く、廃棄に繋がりやすいという点に着目し、焼き菓子を缶に充填することで賞味期限を12ケ月に長期化しました。

  • MLESNA TEA 3学舎セット

    MLESNA TEA 3学舎セット

    農学部

    1セット ¥540
    16包セット ¥2,364

    2019年、スリランカで茶産業の促進と保護に努める「ムレスナティーハウス」総代理販売店の社長が本学卒業生であることをきっかけに誕生。
    在学生を対象にした「龍大生イメージ調査」からスタートし、企画から約3か月かけて開発したものです。大学のイメージを「香り」で表現し、従来と異なるアプローチで龍谷大学の魅力を知ってもらうことがねらいです。

  • KONANHONEY

    KONANHONEY

    農学部 古本研究室 × チャレンジファーム

    ¥950

    2017年、湖南市と連携し、「養蜂プロジロクト」を実施。はちみつは農学部生の養蜂グループ「Honey Come」が収穫し、パッケージデザイン・包装等をおこない、単なるはちみつの収穫・販売にとどまらず、農福連携で地域貢献を目指した商品です。無添加の純粋ハチミツは、良質なブドウ糖による疲労回復や豊富なビタミンからの美肌効果、また腸内環境を整え認知症予防にも良いといわれています。

  • 農学部オリジナルブレンドコーヒー「ROOT」「LEAF」

    農学部オリジナルブレンドコーヒー
    「ROOT」「LEAF」

    農学部

    2個入り(各種) ¥320
    5個入り(1種) ¥804

    2025年、農学部のコーヒーが好きな学生と苦手な学生が集まり、お互いのコーヒーに対する想いを形にしました。「ROOT」は豊かな味わいで甘味が特徴であるブルボンの豆と、甘味とコクがありフルーティーでさわやかな酸味が特徴であるモカの豆を使用しています。 また、「LEAF」は2種類の豆に加え、日本人の嗜好にあった優しい酸味と豊かなコクが特徴的なコロンビアの豆を使用しています。コーヒーの魅力が根づき、葉の様に広がってほしいと想いを込めました。

  • 京飴  龍谷玉 

    京飴 龍谷玉

    経営学部 松永ゼミ × 今西製菓

    ¥250

    2023年、松永ゼミの「スポーツ科学」を学ぶ学生と、京都の伝統工芸を守る「今西製菓」がそれぞれの特徴を活かし、スポーツ時の体にもやさしい天然 はちみつと、疲労回復に欠かせないクエン酸を掛け合わせた京都伝統 工芸品「京飴 龍谷玉」を開発。はちみつは糖度が高く、栄養豊富 なはちみつ「KONAN HONEY」を使用しています。

  • 白味噌

    白味噌

    農学部 × 石野味噌

    ¥540

    2020年、持続可能な食の循環を考え、地域に貢献できる「持続的な食循環プロジェクト」第1弾として、農学部、「農事法人ファーム牧」と京都の老舗味噌屋「石野味噌」とのコラボでオリジナル白味噌を開発。白味噌の原料である大豆は、滋賀県産の「ことゆたか」を使用し、コメも厳選された「近江米」を使用。石野味噌において、コメと大豆の配合を調整し、懐石用の極上仕上げとなっています。

  • 小豆粥 

    小豆粥

    農学部 × 新月

    ¥540

    2022年、「持続的な食循環プロジェクト」第3弾として、石山寺瀬田川湖畔に店舗を構える日本料理新月とのコラボレーションにより、オリジナル小豆粥が誕生。環境にこだわり栽培した「龍谷米」と大粒の京都産大納言小豆を使用し、日本料理 新月監修のもと上品な味に仕上がりました。次代を担う学生たちの「食への思い入れ」も小豆粥にいい味を加えていると思います。

  • 小豆粥 

    龍谷米 2合真空キューブ
    (セット販売のみ)

    農学部「食の循環実習」

    ¥972

    農学部「食の循環実習」では、農作物の多様な特性を理解するために、コメの栽培実習を行っています。実習農場のある地区は昔から良質のお米ができるため、長く献上米を作っていた地域 として有名です。 化学肥料・農薬を慣行の半分以下とし、濁水を流さないようにして 環境に配慮した「環境こだわり」栽培を行っています。

  • ゲンゴロウ郷の米 2kg

    ゲンゴロウ郷の米 2kg~

    政策学部 谷垣ゼミ ×
    京丹後市 大宮町三重・森本地区

    ¥1,500~

    「ゲンゴロウ郷の米」は、地域連携教育のロールモデルとして同地区と連携し地域団体と共同で開発。「ゲンゴロウ郷(さと)の米(こめ)」は、2016年に絶滅危惧種のクロゲンゴロウ、マルガタゲンゴロウを当地の水田で確認したことから命名しました。生物多様性保全を意識した栽培で育てた安心安全な地域ブランドとなるお米です。

  • ラジオ体操第3 

    ラジオ体操第3

    社会学部 安西教授・井上教授

    ¥1,100

    2013年、滋賀県東近江市から公衆衛生学が専門の安西先生と運動生理学が専門の井上先生に「こころとからだの健康づくり事業」への協力依頼があったことがきっかけで復刻。キツイけどクセになる!と、驚きの効果と楽しさ。運動不足が懸念される中、自宅で気軽にできる運動として今、注目が集まっています。

※表記金額はいずれも税込価格です(2025.4.11現在)

SET ITEMS FOR SEMINARS AND FACULTIES

  • 龍谷の味 3種セット

    龍谷の味
    3種セット

    農学部

    ¥5,000

    セット内容
    ・ 小豆粥×2
    ・ 白味噌×2
    ・ 龍谷米×6
  • 龍谷の味 CURRYセット

    龍谷の味
    CURRYセット

    農学部 朝見研究室

    ¥2,500

    セット内容
    ・ カレー×2
    ・ 龍谷米×2
  • 龍谷の味 2種セット

    龍谷の味
    2種セット

    農学部

    ¥2,370

    セット内容
    ・ 白味噌×1
    ・ 龍谷米×5
  • はちみつと紅茶のギフトセット

    はちみつと紅茶のギフトセット

    経営学部 藤岡ゼミ
    農学部 古本研究室

    ¥4,968

    セット内容
    ・ はちみつ×2
    ・ 紅茶3種×5
  • 紅茶とマドレーヌのギフトセット

    紅茶とマドレーヌのギフトセット

    経営学部 藤岡ゼミ

    ¥2,500

    セット内容
    ・ マドレーヌ×1
    ・ 紅茶3種×3
  • はちみつと紅茶のプチギフト

    はちみつと紅茶のプチギフト

    経営学部 藤岡ゼミ
    農学部 古本研究室

    ¥1,500

    セット内容
    ・ はちみつ×1
    ・ 紅茶3種×1

※表記金額はいずれも税込価格です(2025.4.11現在)

ご購入方法

01.インターネット購入

以下ECサイトで承ります。商品をお選びいただき、「カート」に入れご注文下さい。

商品に関する写真画像は実物の色と若干違うことがありますので予めご了承下さい。

02.お問い合わせフォームからのご注文

以下の内容をお伝えください。

  • 1:お名前/ふりがな
  • 2:お届け先ご住所
  • 3:電話番号
  • 4:購入される商品番号・商品名・色・サイズなど

当社より、 送料を含めた請求金額と振込口座のご連絡をさせていただきます。
振込手数料はお客様のご負担となります。
ご入金確認後、 佐川急便 飛脚便にて商品を発送いたします。

03.窓口でのご購入

龍谷メルシー各事業所にてご購入いただけます。

ご不明な点がございましたら、
まずはご相談ください。

記念品・オーダー商品の製作

学部・ゼミの一体感の醸成、想いの詰まったデザインTシャツ作成、様々な目的に合わせた商品を作成してみませんか。
トータルにサポートしますのでお気軽にご相談ください。

過去制作商品

卒業記念、 各種イベントの記念品など大学名・団体名の名入加工をした商品のオーダーを承っております。
大学ロゴが入ったグッズはきっと皆さまに喜んでもらえるはずです。 お気軽にお問合せください。

  • Tシャツ(日本スポーツ栄養学会)

    Tシャツ(日本スポーツ栄養学会)

  • ネネクタイ(陸上部)

    ネクタイ(陸上部)

  • タオル(平安高校)

    タオル(平安高校)

  • インナーベスト

    インナーベスト

オーダーからお届けまで

  • アイコン

    まずはご相談

    お見積もり内容をお伝えください

    1. 希望商品
    2. 予算
    3. 数量
    4. 納期
    5. 名入れの有無
    6. ロゴや文字入れの有無
  • アイコン

    商品内容
    打ち合わせ・発注

    打ち合わせ後に注文内容が確定したら、デザインの詳細や名入れイメージ等詳細確認

  • アイコン

    出来上がり

    納品時に請求書発行いたします。
    お振込み・現金・カード(本社事業所のみ)にてお支払い可

みんなの広場

ここでは、皆さまの「商品化の前にみんなに見て欲しい!」や「作ったけど披露の場がない!」
といった商品をご紹介させていただきます。掲載希望は随時受け付けています。ご応募お待ちしております!